家計管理 投資

【配当金でプチ贅沢】高配当株 マネしてできる始め方ガイド

配当金をもらってみたいけど、

何からやればいいの?

フォロワーさん

今回は、マネするだけで

誰でも高配当株デビューできるガイドを作ったよ✊

ぜひ見ながら一緒に進めてみてね!

この記事を書いた人

1800万貯めた方法を紹介してます!

元手取り18万夫婦
投資歴10年目の株マニア夫
●少額投資でこつこつ1800万円
●新NISA、仮想通貨、クラファン

高配当株投資の始め方

配当金をもらうには、たった4ステップ!

①証券口座を開設する

オススメは、楽天証券かSBI証券!

このどちらかを開設しておけばOK!

楽天証券の特徴

✔️ 楽天ポイントが貯まる・使える

➡ 楽天カードで投資信託を買うと 1%ポイント還元(SBIは0.5%)。

➡ 楽天市場のSPU(ポイント倍率アップ)対象。

✔️ 使いやすい取引ツール「iSPEED」

✔️投資信託の品揃えが豊富

➡ eMAXIS Slimシリーズなど人気の低コスト投信が充実。

SBI証券の特徴

✔️ 取引手数料が安い

✔️Vポイントが貯まる&使える

➡ 三井住友カードのクレカ積立で 最大5%還元(プラチナカード)

✔️海外株・IPO投資に強い

➡ 取り扱い銘柄数が最多クラス(米国株、中国株など)。

✔️住信SBIネット銀行との連携が便利

SBIハイブリッド預金で資金移動がスムーズ&金利優遇あり。

✔ 楽天証券がおすすめな人

・楽天経済圏を活用して、ポイントを貯めながら投資したい。

・操作がシンプルで使いやすいツールを求める。

・投資信託をメインにコツコツ積み立てたい。

✔ SBI証券がおすすめな人

・手数料をできるだけ抑えて、国内株・米国株を活発に売買したい。

・IPO投資や海外株に幅広くチャレンジしたい。

・三井住友カードを活用して、クレカ積立でお得に投資したい。

わたしたちは、

夫:楽天証券、妻:SBI証券😊

NISA口座は1人1口座だけど、証券口座はいくつでも作れるよ!

口座の開設方法はそれぞれ開設する方を見てね!

②銘柄をえらぶ

高配当の選び方は、ただ利回りが高いのを選べばいいわけではないよ💡

銘柄選びにわたしたちが使っているのがmoomoo証券アプリ

詳しい使い方はこちら👇

わたしたちの推し銘柄はインスタでたくさん紹介していくので、参考にしてみてね!

迷ったら、これも参考にしてみてね

③高配当株を買ってみる

株を買うのってむずかしそう…

お金もたくさん必要だよね?

フォロワーさん

株は1株から買えるから

たった数百円から始められるよ!

アプリで簡単に買えるから、毎日1株〜買ってるよ!(買った株はストーリーで公開🫣)

NISAで1番人気のNTTは150円くらいで買えるよ🙆‍♀️

1株の買い方はこちら👇

④入金する額を増やしていく

数百円から始められる株だけど、やっぱり投資額が多いほどリターンも大きい

だから、

ポイント

①家計を見直して、支出を減らす

②副業やポイ活で収入を増やす

大きくこの2つをやって、入金力をあげていくのがオススメ!

私たちがお金を貯めるまでにやってよかったことはここから見てね!

損しないためにやること

投資をいきなり始めるのは不安…

フォロワーさん

何からしたらいいかわからない…

フォロワーさん

よくDMでも質問もらうんだけど、

そのたびにおすすめしているのが、この3つ!

人それぞれ、自分に合う勉強法って違う…🤔💭

だから3パターンおすすめしてるよ!

①無料動画でまなぶ

おすすめ動画は、大人気のバフェッサ!

最近はミキティーが新キャラクターに就任して話題になってる!

地上波でもCMが流れ始めてるんだけど、見た人いるかな?

わたしたちもキャンペーンのたびに何度も見てるけど、

何回見ても、「これ有料じゃなくていいの?」って思う😂

それくらい学べることがたくさんの動画!

さっそく見てみる

バフェッサの魅力については、ここで語ってるから見てみて〜!

②対面で聞きたいことが聞ける

わからないことを直接聞ける、対面式がいいなって人にはコレ!

無料体験に申し込む

期間限定キャンペーン開催中!

ABCashは、累計受講者6万人超え、満足度96%というものすごい実績があるよ💡

Screenshot

受賞歴

・満足度が高いと思う金融教育サービス第1位
・初心者が始めやすい金融教育サービス第1位
・20代、30代におすすめする金融教育サービス第1位

フォロワーさんは受講して、月々のお金が6万円浮いたって😳!すごすぎる

お金の知識がついて、1,000円もらえる😳!

お得な期間にやっとこ〜!😊

無料体験に申し込む

③本で学ぶ

もう何度もしつこくみんなに推しているこれ!

人生変えるきっかけになった本といっても過言ではない…🤔💭

新NISA対応 超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

・わたしたちが貯金ゼロからお金を貯めるきっかけになった本

・対話形式、専門用語少なくて初心者でも読みやすい

Amazonで見る

手元に残るもので何度も繰り返し学びたい人におすすめ!

わたしたちもいまだに読み返す良書だよ〜!

まとめ

最後まで読んでくれてありがとう!

わたしたちは、配当金をもらって

ちょっといいお店で外食したり、子どもの習い事を増やしたり、推し活したり

今までお金が原因で諦めてたこと・我慢していたことがやれるようになって

お金の知識つけて行動してよかった〜って思ってます!

お金が増えるかどうかは、自分次第。

一緒に資産増やしていこ〜!✊

  • この記事を書いた人

ゆに

家計管理×ゆる投資で1800万達成𓂃‪𓃱𓈒𓏸
手取り18万でもできたお金の増やし方

-家計管理, 投資