お得情報 家計管理

【スマホ代0円】楽天モバイルぶっちゃけどう?

楽天モバイルってどう?

繋がりやすさは?

フォロワーさん

今回は、わたしたちが実際使っている楽天モバイルについて正直レビュー&お得な始め方を解説するよ!

結論、楽天モバイルは節約したい人にオススメ!

わたちたちは楽天モバイルに変えてから、ずーっと0円で使えてるよ!

楽天モバイルは、プランが1つなのでプラン選びに悩むこともなくシンプルで使いやすいのも推し💡

まず初めにやっておこう

まずは右上または右下の「・・・」から「ブラウザーで開く」をクリックして読み進めてね

外部ブラウザで開くと、より見やすくなるよ!

楽天モバイルの特徴

①料金プランが1つ

楽天モバイルの料金プランは「Rakuten最強プラン」1つだけ!

Rakuten最強プランとは

最大料金が月額2,980円(税込3,278円)で高速データ通信が無制限で使えるプラン!

データ利用量の少ない月は自動的に料金が安くなるよ!

↑これは家族割を適用した額!

家族で使うとお得になるよ!

②データ高速無制限で使える

楽天モバイルは、人口カバー率が99.9%を達成🙆‍♀️

日本全国どこにいても高速データ通信が利用できるよ!

2024年6月からプラチナバンドがスタートし、安定した通信ができるエリアが広がってるよ!

プラチナバンドとは

携帯電話で使われている電波の中でも特に重要な周波帯のこと。これによって、屋内や地下でも電波が届きやすくなるよ!

③アプリ利用で国内通話が無料

楽天モバイルは、専用の通話アプリを使えば国内通話は無料🙆‍♀️

条件は楽天モバイルを契約している&Rakuten Linkという専用アプリを使うことだけ!

保育園・病院・役所への連絡など、LINEの友達以外に通話するときも無料🙆‍♀️

ここから申し込む

④楽天市場でのお買い物が毎日ポイント5倍

楽天市場での買い物がポイントアップするのもうれしいポイント!

ポイントアップするには、エントリーが必須なので忘れないようにしよう✊!

楽天モバイルを実質無料で使う方法

結論、楽天モバイルを実質無料で使う方法は

ポイント

楽天モバイルの料金を楽天ポイントで支払う💡

楽天モバイルユーザー限定で、

楽天市場でお買い物をするとポイントがいつでも5倍、街でのお買い物も楽天カードで決済すると2倍貯まるよ😊

たとえば…

  • 毎月のお買い物:月18,000円(楽天市場で15,000円、街でのお買い物3,000円分)
  • 月に貯まる楽天ポイント:1,110ポイント※楽天ポイントのSPU倍率7倍の場合
  • 楽天モバイルの基本料金3GB/1,078円(税込)なら1,078円分ポイント支払いで実質無料※1ポイント1円で利用可能

楽天市場で買い物する機会がある方なら、楽天ポイントを簡単に貯めることができるよ!

毎月どのくらいポイントがもらえるんだろう?

フォロワーさん

そんな方は、こちらのサイトを使って、楽天市場のお買い物1ヶ月でもらえるポイントをシミュレーションしてみて〜!

実際にやってみたよ!

楽天ポイントの貯め方

  • 日用品(トイレットペーパー、おむつなど)や飲料などは楽天市場でまとめ買い
  • ポイント還元率の高い、お買い物マラソンや楽天スーパーセールの時期に買う(普段の買い物は5と0のつく日に!)
  • キャンペーンは必ずエントリーしてから買い物する
  • 楽天市場でふるさと納税をする
  • キャッシュレス決済は「楽天Pay」を使う

今すぐ申し込む!

楽天モバイルへの申込方法

楽天モバイルへの申込は、簡単2ステップ

楽天モバイルへの申込手順

事前準備をする

②楽天モバイルに申し込み

↑読みたいところタップで飛べるよ🚀

今回は、今使っているスマホを電話番号そのままで使う場合を解説していくね!

申し込みはたった10分!

今すぐ申し込む!

①事前準備をする

楽天モバイルに申し込む前に、以下3つを準備しておいてね!

 今使っているスマホが利用できるか確認する

まずは、今使っているスマホが楽天モバイルで利用できるかを確認しよう💡

確認は、楽天モバイル公式サイトから見ていくよ。

もし使っているスマホが対応していなかったら、新たにスマホを買う必要があるよ

 SIMロックを解除する

次にSIMロックの解除をしていくよ

SIMロックとは、契約または購入した通信キャリアのSIMカードしか認識できないようにする制限のこと。

SIMロックがかかっている端末は、他社のSIMカードを挿入しても、圏外の表示のままで使うことができないよ⚠️

楽天モバイルに申込をする前に、使っているスマホのSIMロックを解除しておこう💡

3大キャリアのSIMロック方法

docomo

au

ソフトバンク

これ以外使っている場合:「使っているスマホキャリア SIMロック解除」と検索すると方法が出てくるよ。

2021年10月以降に購入したスマホは基本的にSIMロックされていないけど、例外もあるので確認しよう!

 申込に必要なものを用意する

楽天モバイルの申し込みには以下の4つが必要だよ💡

申し込みに必要なもの

  • 本人確認書類
  • クレジットカード・銀行口座情報
  • 楽天会員ユーザID・パスワード
  • MNP予約番号(必要な場合)

今使っている電話番号そのままで、他社から楽天モバイルに乗り換える場合、乗り換え元の携帯会社でMNP予約番号の発行が必要な場合があるよ。

MNP予約番号とは、新しい携帯会社へ引き継ぐための番号のこと

ただし、楽天モバイルのwebサイトで乗り換える場合、ほとんどのキャリアがMNPワンストップに対応しているため、MNP予約番号の発行は不要。

以下の携帯キャリアは、2024年9月時点でMNPワンストップに対応しています。

MNPワンストップ対応キャリア

  • NTTドコモ
  • au
  • ソフトバンク
  • ahamo
  • UQ mobile
  • povo
  • ワイモバイル
  • LINEMO
  • LINEモバイル
  • ジャパネットたかた通信サービス
  • 日本通信SIM
  • b-mobile
  • mineo
  • センターモバイル
  • LPモバイル
  • IIJmio
  • NUROモバイル
  • イオンモバイル
  • BIGLOBEモバイル

上記に、今使っているキャリアがない場合はMNP番号を発行してもらう必要があるよ!

MNP予約番号には有効期限(店舗:15日、WEB:残り7日以上)があるので、発行後はすぐに楽天モバイルへの変更をしよう!

申し込みはたった10分!

今すぐ申し込む!

②楽天モバイルに申し込む

事前準備ができたら、以下のボタンから、楽天モバイルの公式サイトにアクセスしましょう。

まずは下記のリンクをタップして10,000円もらえるキャンペーンにエントリーしてね!

エントリーする

エントリーしないと、10,000ポイントもらえないので必ずやっておこう!

「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」をタップして、プラン選択に進むよ

必要に応じてオプションサービスを選択したら、

わたしはオプションつけてないけど、快適に使えてるよ〜!

SIMタイプを選んでね。SIMタイプは使っているスマホに対応している方を選ぼう!

端末も一緒に買いたい人は、「製品選択へ進む」をタップしてね!

端末そのまま乗り換えの人は「この内容で申し込む」をタップ!

月額料金を確認したら、「この内容で申し込む」をタップして、契約者情報の確認をします。

次に本人確認書類の提出と本人確認に進むよ。

楽天銀行や楽天証券など、既に楽天グループのサービスで本人確認書類を提出している場合は、「楽天グループに提出済の書類で確認」をタップしてね!

この場で本人確認するなら、「AIかんたん本人確認(eKYC)」がおすすめ!

次に電話番号の引継ぎの手続きをしていくよ。

「他社から電話番号そのままで乗り換え(MNP)」をタップし、「引継ぎたい電話番号」を入力してね。

「SIMの受け取り方法」「プランのお支払い」を選択します。

SIMカードの配送先の住所になるので間違ってないか確認しよう!

3大キャリアのSIMロック方法

楽天モバイルを実質無料で使う方法」で説明したのはこれ!

ここで支払い方法を楽天ポイント利用」にしておくと、楽天モバイルを実質無料で使用することができます。

最後に重要事項説明と利用規約に確認したら、チェックをつけて「同意して申し込む」をタップすれば申込は完了!

今回の申込で10,000pもらえば、10ヶ月は実質無料で楽天モバイルを使える!(3GBの場合)

まとめ 楽天モバイルに乗り換えて実質無料でスマホを使おう!

実質無料で使えるので、合わなければまた乗り換えればOK!

乗り換えキャンペーンを活用して、お小遣いもらっている人もいるよね😳

10,000ポイントもらえるのは4/14までの期間限定だから、気になる人は今のうちに申し込もう✊!


申し込みはたった10分!

今すぐ申し込む!

  • この記事を書いた人

ゆに

家計管理×ゆる投資で1800万達成𓂃‪𓃱𓈒𓏸
手取り18万でもできたお金の増やし方

-お得情報, 家計管理